竹田の子守唄*1


私のブックマークページが、ある人によって「竹田さん」タグでブクマされてるんだけど、「竹田さん」ってなあに?


誰かと勘違いしてたら困るなと思って、「竹田さん」で検索したら……

小学校五年生の国語の教科書より

さて、以下の会話は東京書籍『新しい国語 五年上』(p45)の、「会話をはずませよう ――相手の話の意図を考えながら聞き、かみ合った会話をしよう」という部分からの引用です。最近の学校教育はコミュニケーション重視なので、こういう授業がちゃんとあるんですね。

梅木さんと竹田さんの会話
梅木 土曜日、サッカーを見に行ったのよ。すごく、いい試合だった。
竹田 土曜日か。ぼくなんか、新しいゲームソフトを買いに行ったよ。
梅木 あのね、土曜のサッカーはね、後半のロスタイムに点が入ったの。
竹田 ぼくも、ロスタイムに点を入れたことがあるよ。
梅木 ふうん。

で、教師用指導書では、同じページの欄外にこのような注釈が入っています。授業のポイントというわけです。

竹田さんは梅木さんの会話の一部を受けて話しているが、自分の言いたいことしか言っていないので会話がかみあっていない。

たしかに、あからさまにかみ合っていない会話ですよね。人の話聞いてないじゃん竹田さん、と思うわけです。相手の話のうち「土曜日」「ロスタイム」という単語しか聞かず、ひたすら自分の言いたいことだけ言って終わりってどうなのよ、と。そりゃ梅木さんも困惑するでしょうと。

http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20070621#1182407912


私の話がかみ合ってないっていうことなのかなー。*1しかしid:fuku33さんがひっそりと「竹田さん」タグでブクマするのって、要するに私を(本来の意味で)「トリアージ」したってこと?*2


私も例の人気エントリに触発されて、トリアージについてとか色々考えてみてエントリ挙げたので読んでもらえると幸甚↓
なにがどう「解決」なのか


私は「トリアージ」かわいそうだと思っちゃう派なので、そういう「ナイーブ」な態度を徹底してみたつもりです。「竹田さん」タグでトリアージされた私の日記はもう読まないのかもしれないけどね。でも知らないところで「竹田さん」とかやられるのって結構心外だわ。まあ学生さんのことを「竹田さん」にはしない人*3っぽいからいいか。


元記事の再編集は別にいいと思うし*4、誰が誰をどうブクマしようが本来自由なんだけど、学校裏サイトみたいなやり方ダナーと思った。たった一人でやってることだからいじめとはまた違うんだろうけど。とまれ気付いたので気付いたと言いたかった。


【参考】
http://d.hatena.ne.jp/Rir6/20080525/1211664691
http://d.hatena.ne.jp/mujin/20080525/p1
http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127


【追記】
引用した教科書おかしい。話かみ合ってると思うけど。

*1:ブクマコメのことかな

*2:「竹田さん」にこういう意味込めるのって有名なの? 初めて知った。

*3:教える側でそんな人いないか

*4:ブクマコメで一応告知してた